日本アカデミー賞の助演男優賞の歴代の一覧です。歴代の受賞者とノミネートの全リスト。 この賞は、映画(邦画)で脇役を演じた俳優に贈られます。 竹中直人が過去3回、最優秀賞を受賞しています。
年 | 受賞 | 詳細 |
---|---|---|
2022 |
鈴木亮平
「孤狼(ころう)の血 LEVEL2」 |
詳細↓ |
2021 |
渡辺謙
「Fukushima 50」 |
詳細↓ |
2020 |
吉沢亮
「キングダム」 |
詳細↓ |
2019 |
松坂桃李
「孤狼の血」 |
詳細↓ |
2018 |
役所広司
「三度目の殺人」 |
詳細↓ |
2017 |
妻夫木聡
「怒り」 |
詳細↓ |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 2023年の全部門→ | 2022年→ | 2021年→ | 2020年→ | ページの先頭↑ |
(2020年代 | 2010年代↓)
助演男優賞 | ||
---|---|---|
年 | 受賞 | ノミネート |
2023 | 3月10日(金)発表 |
※2023年の全部門を見る→ |
2022 |
鈴木亮平
「孤狼(ころう)の血 LEVEL2」 (配給:東映) 【動画配信(アマゾン)→】 ![]() |
■参考:キネ旬ベスト ※2022年の全部門を見る→ |
2021 |
渡辺謙
「Fukushima 50(フクシマフィフティ)」 (松竹、角川) 作品一覧→ ![]() 放射能事故を起こした東京電力の福島原発の所長を演じました。 |
■参考:キネ旬ベスト 1位: 宇野祥平 「罪の声」 (東宝) 「本気のしるし」 (ラビットハウス) ほか 2位(同点で2人): 津田寛治 「山中静夫氏の尊厳死」 (スーパービジョン等) 若葉竜也 「生きちゃった」 (フィルムランド)ほか ※2021年の全部門を見る→ |
2020 |
吉沢亮
「キングダム」 (東宝、ソニー) 作品一覧→ ![]() ※吉沢亮が「キングダム」で受賞しました。 成田凌ら強力なライバルが次々とノミネートから外されるなか、 唯一の強力な候補として浮上。 大ヒットしたキングダムで「1人2役」を巧みに演じた実績が評価されました。 |
■参考:キネマ旬報の受賞者■ 成田凌 「愛がなんだ」(エレファントハウス)、「さよならくちびる」(ギャガ)ほか 作品一覧→ ![]() ※2020年の全部門を見る→ |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 2023年の全部門→ | 2022年→ | 2021年→ | 2020年→ | ページの先頭↑ |
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 |
助演男優賞 | ||
---|---|---|
年 | 受賞 | ノミネート |
2019 |
松坂桃李 「孤狼の血」 (配給:東映) 作品一覧→ ![]() ※松坂桃李が「孤狼の血」で初受賞。主演の役所広司と見事なコンビネーション演技を見せました。 |
|
2018 | 役所広司 「三度目の殺人」 (配給:東宝、ギャガ) 予告編「Amazon」→ |
|
2017 | 妻夫木聡 「怒り」 (配給:東宝) |
|
2016 | 本木雅弘 「日本のいちばん長い日」 (配給:東宝) |
|
2015 | 岡田准一 「蜩ノ記」 |
|
2014 | リリー・フランキー 「そして父になる」 |
|
2013 | 大滝秀治 「あなたへ」 |
|
2012 | でんでん 「冷たい熱帯魚」 |
|
2011 | 柄本明 「悪人」 |
|
2010 | 香川照之 「劔岳 点の記」 |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 2023年の全部門→ | 2022年→ | 2021年→ | 2020年→ | ページの先頭↑ |
2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003 | 2002 | 2001 | 2000
1999 | 1998 | 1997 | 1996 | 1995 | 1994 | 1993 | 1992 | 1991 | 1990
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 2023年の全部門→ | 2022年→ | 2021年→ | 2020年→ | ページの先頭↑ |
1989 | 1988 | 1987 | 1986 | 1985 | 1984 | 1983 | 1982 | 1981 | 1980
(1980年代↑ | 1970年代)